オンラインマスタリング

マスタリングはミックスされた楽曲に最終の調整を行い、CD・配信・ストリーミングに対して最適なサウンドにするための最終ステップです。
各曲の音質や音圧を調整し作品にサウンドの一貫性を持たせ、曲間を調整し最終的なプロダクトとしての形を作ります。そして、工場や配信への入稿形式(DDP・CD-DA・WAV)に仕上げる作業です。

Crunch Studioでは、実績豊富なマスタリングエンジニアが様々な作品作りで得たノウハウをベースに、あなたの作品をよりクリアで、よりパワフルで、よりワイドなサウンドに仕上げます。弾き語り〜ポップス〜ロック〜メタルまで幅広いジャンルに的確にお応えします。

1曲のみのマスタリング(音質・音圧を調整しWAVファイル納品)〜アルバムやEP単位でのマスタリング(音質・音圧・曲間調整・PQ・マスターディスク納品)まで承っております。
また、追加オプションとして「ステムマスタリング」「ミックスフィードバック」をご用意しております。

Crunch Studioのマスタリングは、オンラインでの外注・ご依頼にも最適なワークフローで、意図に沿った音像へ磨き上げます。

高品質・高音質の理由

・豊富な実績に裏付けられたエンジニアの技術力
・ハイエンドなコンプレッサー・イコライザー・サミングミキサーなどアナログ機材を多数導入
・全ての機材は、200V単相で引き込んだ安定した専用電源で稼働
・マスタークロック・モニターコントローラに至るまで、音に関わる全ての機材が最高品質

ステムマスタリングについて

「ミックスまで依頼する予算がないので自分でやったけれど、マスタリングの結果が不安」「マスタリングでのより積極的な効果を期待したい」という方にオススメです。

従来のステレオファイル(2ミックス)での入稿では無く、各楽器単位(ステム)で素材を入稿していただき、マスタリングエンジニアが各楽器に細かい補正を行った上で、最終的なマスタリングを行います。

2ミックスのマスタリングでは、例えばドラムのローミッドを削りたいと思った場合に、その他の楽器のローミッドも削られるため二者択一を求められます。しかし、ステムマスタリングではドラムトラックにのみローミッドを削るEQを施すことができ、逆にギタートラックのローミッドをブーストするといったフレキシブルな対応が可能になります。

これによりより積極的で、よりフレキシブルで、より的確なマスタリングが行えるようになります。
ご予算の許す方はぜひ追加オプションでのステムマスタリングをオススメいたします。

ミックスフィードバックについて

「ミックスまで依頼する予算がないので自分でやったけれど、マスタリングの結果が不安」「自分のミックスを改善した上でマスタリングしたい」「第三者の客観的な目線が欲しい」という方にオススメです。

実際のマスタリング前に、エンジニアがミックスを拝聴し、具体的な改善方法やインプレッションをレポート形式にて具体的にアドバイスさせていただくサービスです。
パーフェクトなミックスがあってこそ、マスタリングがその効果を発揮します。なるだけミックスを良くしておくために、第三者のオピニオンとしてぜひご活用ください。

入稿データについて

ファイルフォーマット: WAV、AIFF
ビットレート:16bit以上(24bit推奨)
サンプリングレート:44.1KHz以上

・ミックスの最終段でマキシマイザー・リミッター・コンプレッサー・ディザーをかけている場合は外して書き出してください
・ファイル名の先頭を曲順にしてください(01 Come Together.wav 02 Something.wav 〜)
・録音・ミックスしたプロジェクトのビットレート・サンプリングレートのまま書き出してください

■ アルバム・EPマスタリングをご利用の方
・アーティスト名、アルバム名、曲名、作曲者名、編曲者名、JANコード、ISRCをテキストファイルもしくはメールにてご支給ください
・納品形態(DDP・CD-DA)をお知らせください

■ ステムマスタリングオプションをご利用の方
・ステムを楽曲ごとにフォルダに入れてください
・フォルダ名は曲順+曲名としてください(01 Come Together 02 Something 〜)
・全てのステムの開始位置を曲頭に揃えてください
・当方にて全てのステムを0db・センターパンにて再生した際に、ご自身のミックスと同じサウンドになる様に書き出してください
・上記確認のため、ミックス済みのファイル(2MIX)も入れてください
・フォルダ内に各楽器のファイルを入れてください。ファイル名は曲順+楽器名としてください(01_drums.wav 01_vocal_wav)
・1曲あたり8トラック程度のステムを目安にしてください(ドラム・ベース・リズムギター・リードギター・キーボード・ボーカル・コーラス・エフェクトなど)

オンラインマスタリング Q&A

Q. 当日・翌日の特急納品は可能ですか?
A. 可能な限り対応いたします。まずはお問い合わせください。

Q. 修正(リテイク)の回数について
A. 過度な内容で無い限り回数制限なく対応させていただいております。通常は0〜2回以内で完了するケースが殆どです。

Q. 修正(リテイク)のやりとりについて
A. メール・LINEでの修正依頼をお願いしております。通話でのやりとりをご希望の方は、お申し付けください。

Q. 立ち合い調整について
A. 立ち合いでの最終調整に対応しております。別途スタジオ料金が発生しますので、あらかじめご了承ください。

Q. オンラインでの依頼~納品の流れは?
A. データ送付 → ご要望のヒアリング → 初稿の提出 → 修正 → 本納品、の順で全てオンライン完結可能です。

Q. マスタリングを外注するメリットは?
A. 客観的な耳と高品質な機材環境で、ご依頼の意図に沿った質感へ最適化できます。また、配信やラウドネスへの対応も安心です。

マスタリング料金

1曲ごと
音質・音圧調整
¥11,000 / 1曲
WAVファイル納品
ミニアルバム(5曲まで)
音質・音圧・曲間調整、マスター作成
¥38,500 / 1枚
DDP/CD-DA/WAVファイル納品
フルアルバム(6曲〜12曲)
音質・音圧・曲間調整、マスター作成
¥66,000 / 1枚
DDP/CD-DA/WAVファイル納品

オプション作業料金

ステムマスタリング
+ ¥5,500 / 1曲
ミックスフィードバック
+ ¥3,850 / 1曲

上記表示価格は税込価格となります。

上記は標準的な長さ(6分程度)の場合です。長い曲は追加料金となる場合があります。
13曲以上のアルバムの場合、お見積もりいたしますのでお問い合わせください。

ミックス・トリートメント(ボーカルのピッチ修正・ドラムのリズム修正など)は別料金となります。詳細はこちら

レコーディング・ミックス・マスタリングがセットの場合や、複数曲でのご依頼の場合は、割引料金での対応が可能です。
お見積いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

オンラインマスタリングのお支払いは、銀行振込もしくはオンラインカード決済となります。
オンラインカード決済の場合は、手数料として別途3%が加算されます。

ご予約・ご依頼・ご相談

お問い合わせフォームLINE・ 03-6421-6561 にてご予約ください。
※ 録音中・作業中は留守番電話になっております。
お急ぎの方は、お問い合わせフォームLINEをご利用ください。

マスタリングサンプル

  • 夏未
    「渚」
    弾き語り
  • .BPM
    「ワタシ、ナンテ、イイ女」
    EDM
  • 谷麻由里
    「アイシング・クッキー」
    ポップス
  • Mana Diagram
    「ディザイア」
    ヘヴィメタル
  • Mana Diagram
    「MOONLIGHT DESIRE」
    ヘヴィメタル
  • .BPM
    「Dancin' Chicken」
    EDM
  • 甘い断頭台
    「Bloody Dress」
    メロディック・様式美メタル
  • 甘い断頭台
    「Memoire Rouge」
    メロディック・様式美メタル
  • SAKI
    「BRIGHTNESS」
    メロディックメタル
  • UNCHAINED
    『ROCK THE NATION』
    ハードロック・ヘヴィメタル
  • 甘い断頭台
    「不滅の花」
    メロディックメタル
  • 甘い断頭台
    「exe♡cute」
    メロディックメタル
  • Shiver of Frontier
    「Eroica」
    メロディックメタル
  • Shiver of Frontier
    『Spirits Rising』
    メロディックメタル
  • Shiver of Frontier
    『Faint Hope to the Reality』
    メロディックメタル
  • NAKED MACHINE
    『VANITY OF THE WORLD』
    ヘヴィメタル
  • PUNISH
    『NO REGRETS』
    ハードロック・ヘヴィメタル
  • PUNISH
    『TIDE OF THE TIMES』
    ハードロック・ヘヴィメタル
  • PUNISH
    『THE PAIN OF ELECTRICITY』
    ハードロック・ヘヴィメタル
  • EXCELSIA
    『JUDGEMENT DAY』
    メロディックメタル
  • GUNGIRE
    「Summer Lover」
    ヘヴィロック・ラウドメタル
  • GUNGIRE
    「Imperfection」
    ヘヴィロック・ラウドメタル
  • GUNGIRE
    「Trigger」
    ヘヴィロック・ラウドメタル
  • THEO NOVA
    「nightmare」
    ヘヴィロック・ラウドメタル
  • DEAD EYED SPIDER
    『Thrill of the City』
    ハードロック・ヘヴィメタル
  • Ayasa
    「GUNSHOT~memory of loved」
    メロディックメタル
  • Papilio Effectus
    『Metamorphosis』
    プログレッシヴメタル
  • Papilio Effectus
    「Siren」
    プログレッシヴメタル
  • AREA51
    『Judge the JOKER』
    メロディックメタル
  • THE BARRELS
    「LAST GUNS BLAZING」(MV)
    エクストリームメタル
  • THE BARRELS
    「LAST GUNS BLAZING」(Teaser)
    エクストリームメタル
  • SUPERBLOOD
    「RESISTANCE」
    ハードロック・ヘヴィメタル
  • .BPM
    「盆ODORI」
    EDM
  • .BPM
    「Boom Boom Bee」
    EDM
  • .BPM
    「泥棒猫」
    EDM
  • .BPM
    「P-KAN!!」
    EDM
  • .BPM
    「Popcorn!!」
    EDM
  • .BPM
    「Jealousy」
    EDM
  • .BPM
    「Dancin' Chicken」(Dance Ver.)
    EDM
  • .BPM
    「ばくれつけん」
    EDM
  • .BPM
    「ストーカーガール」
    EDM
  • .BPM
    「Bungee Jump」
    EDM
  • .BPM
    「SPiDER!!」
    EDM
  • KISS THE WoRLD
    「RainbowLoop」
    ロック・ポップス
  • くじら音楽部 feat. 里咲りさ
    「僕の進化論」
    ポップス
  • めいどりーみん
    「どりーみん☆めいどりーみん」
    ポップス
  • サニー久保田とオールド・ラッキー・ボーイズ
    「勤勉で努力家と吹聴するペテン師」
    ロック・ポップス
  • CANDY GO!GO!
    「ワンチャン☆サマー」
    ロック・ポップス
  • SHORTINO
    「Rising Sun」
    ハードロック・ヘヴィメタル
  • BACKDAV
    「Velonic」
    ロック
  • 真実改儀
    『Parallel Emotion / GROLY』
    ロック